サラリーマンを29年やっていました。職種はシステムエンジニアだったんです!
システム開発は、プロジェクト制です。

1つのプロジェクトが立ち上がると、いろいろな部署や、様々な会社からエンジニアが集まってきて、組織編成されます。

初対面の人が沢山いる!という場面も少なくありませんでした。

私は約30のプロジェクトを経験させてもらいました。システム開発は「トラブる」のが珍しくないので、エンジニアの応援隊を追加投入するのが日常的でした。私も応援で、プロジェクトの途中参加を何度もしました。

ある時、気が付いたことがありました!

それは、職場や会議室にホワイトボードがあって、頻繁に活用されているプロジェクトと、ホワイトボードが無いか、あっても活用されていないプロジェクトでは、ある違いがある!!ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ

それは、そこで働いてる人の「仲の良さ」です。

ホワイトボードをしっかり活用しているところでは、ここぞという大事な内容や作業指示は必ず資料にまとめるか、それが出来ないときは「ホワイトボード」に書いて伝えていました。

ホワイトボードを活用しないプロジェクトでは、ほとんどを口頭で伝えていました。そういうプロジェクトでは、「言い合い」が多いと感じていました。「口頭」だけの説明では、聞き手が理解できるのは半分程度ではないか!

話し手も伝えている内容の矛盾やミスに、自ら気が付かないのではないか。でも、伝えた気になり、伝わっていないことにイライラしたり、内容に含んでいる矛盾が元で、「言い合い」になるのではないかと。次第にそう思うようになりました。

%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89

%e4%bb%b2%e3%81%8c%e6%82%aa%e3%81%84

 

ホワイトボードに書いて説明すると、書いている時におかしなことに気がついたり、聞き手もイメージがつかみやすい、疑問点がすぐにわかる。という傾向にあり、仕事がスムーズに進みやすい!!!のかなあ!

つまりメンバー同士のいい関係を保ちやすいのではないかと思うのです。

 

ホワイトボードに書く!これだけで目に見えない「威力」がある!

面倒でも「書いて」説明する気持ちが、良い状況を呼び寄せるのではないか (*´∀`*)ノ。+゚ *。 その良い状況は、まわりまわって職場のモチベーションにも影響するかも!!なんて思っていました。

%e4%bb%b2%e3%81%8c%e8%89%af%e3%81%84

もちろん、これが全てでは無いと思うのですが、その傾向は否めない!というのが正直なところでした!

皆さんは、どう思われますか!