月別アーカイブ: 2016年11月
小さくても嬉しいことがあったら、必ず誰かに感謝を伝える!
2016年11月23日 ノウハウ紹介
私にとって、2006年頃はいろいろな気付きの多い年でした。 人との信頼関係を築くことに意識を強く持った時期でし …
「中間管理職応援シリーズ」その1 「キレる」権利を自分に与える
2016年11月22日 プロジェクトマネジメント
今日は辛口かもしれません。でも語らせてください。 会社の仕事、どの立場の人も大変で頑張っています。 一般社員、 …
菅原裕子さんの「こどものやる気のコーチング」を読んで ~愛することは存在を認めること~
2016年11月20日 コーチング
この本で、子供の自己肯定感のつくり方という説明がありました。 愛することは存在を認めることであり、例えば子供の …
「わかりました」を「そうですね」に変えるだけで、、、
2016年11月17日 コーチング
就職して、横浜市戸塚という町の独身寮に住むことになりました。 その頃の私は、生まれ育った北海道とは違う気候や人 …
無料セミナー開催します! 11月29日 職場の熱気が3倍に上がる、宴会進行の極意 ~ドラマの法則を活用~
2016年11月14日 ノウハウ紹介
職場の管理職の方、幹事をやられる方を対象に、 職場の飲み会・宴会の進行を上手に進めることで、 職場の熱気が3倍 …
最近のコメント